top of page

'22/07/22 障がいお役立ち情報№7(手帳取得のメリット➀)

北海道苫小牧市にあるHappy&Ever苫小牧障害年金相談所の福田晃久です(^^♪

「自身も障がいを抱える社会保険労務士・行政書士が親身になってご対応します!」

     をコンセプトに掲げている障がいに関する行政手続支援を専門とした事務所です。

障がいに関する行政手続でお困りではありませんか?

視覚障害(右眼失明)について、 

「障害等級5級の身体障害者手帳」 を所持し、

「障害年金2級」      の受給権者である

   私自身がちょっとしたことでもご相談に乗りますので気軽にお声かけ下さい!

(初回相談料は無料です!)


今回は手帳取得のメリット➀「各種税の優遇-1 所得税&住民税」について見ていきます。

手帳を取得している方は、健常な方に比べて労働は当然のこと、日常生活にも大きな支障を抱えている方が多いと思われます。それゆえに必然的に収入が少なくなる傾向があると考えられます。一般的に考えて、そのような方々に対して健常な方と同様の納税義務を課し、徴収するというのは酷な話です。ですから、わが国では手帳を保持している方に対して、各種税制について優遇措置が設けられております。今回は各種税の中でも皆さんの生活に直結している所得税と住民税についてです。あらかじめ申し上げますが、「税」の説明なので少々言葉が難しくなります。可能な限り平易に書いていくつもりですので、お付き合い頂ければ幸いです。


【所得税と住民税】

まずは所得税と住民税って何?というところから。

〈所得税〉

国税です。国から課される税で国の収入となります。

〈住民税〉

地方税です。地方公共団体から課される税で、自分が住んでいる都道府県や市町村の収入となります。


【障害者控除(所得控除)】

どんどん専門用語が出てきますね😥

「障害者控除」の適用があるわけですが、

この説明に入る前に皆さんが払っている所得税&住民税の計算方法を簡単にお伝えします。

計算方法:

 (給料等の収入ー各種所得控除)× 税率 ー 税額控除 = 納税額 

ざっくばらんに書くと上記の数式となります。

〈所得控除〉

収入から引かれる金額。政策上決められた各種控除を差し引いて、収入に税率を乗ずる前に税金計算上の「収入(課税所得)」を算出します。基礎控除や配偶者控除、社会保険料控除 等の言葉を聞いたことはないですか?それらはいずれも所得控除で、「障害者控除」もその1つとなります。

〈税額控除〉

こちらは税金を一度算出した後、さらに政策上決められた定額の納税額を引くものです。有名な例では、「住宅ローン控除」が該当します。


ここでようやく本題です。「障害者控除」の控除額は、それぞれ次の通りです。

★1 所得税

ⅰ障害者控除     :270,000円

ⅱ特別障害者控除   :400,000円

ⅲ同居特別障害者控除 :750,000円

★2 住民税

ⅰ障害者控除     :260,000円

ⅱ特別障害者控除   :300,000円

ⅲ同居特別障害者控除 :530,000円

 

障害者控除にも種類がⅰ~ⅲまであり、その対象者は次のようになっています。

ⅰ障害者控除   → 身体障害者手帳3~6級 / 療育手帳B相当 / 精神障害者保健福祉手帳2&3級

ⅱ特別障害者控除 → 身体障害者手帳1&2級 / 療育手帳A相当 / 精神障害者保健福祉手帳1級

ⅲ同居特別障害者控除

  → 特別障害者である同一生計配偶者 or 扶養親族で、

    納税者 or その配偶者 or その納税者と生計を一にする親族のいずれかと常に同居している方


上記の対象者は、税率を乗ずる前の税金計算上の収入からそれぞれの金額が差し引かれることになります。


やはり少々難しくなってしまいました(´・ω・`)税金の説明はどうしても難しくなってしまいます。

あまり理解できなかった方はとにかく所得税と住民税が安くなる!ということだけは確実に理解して頂ければ幸いです。

次回は手帳取得のメリット②「各種税の優遇-2 相続税」について触れたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!


【参考文献】

・障害のある子が受けられる支援のすべて / 社会福祉法人和枝福祉会 監修 /

(株)ナツメ社 / 2021年8月1日 初版

・苫小牧市 福祉ガイドブック 2021年版

・’20~21年度版合格ターゲットFP技能士特訓テキスト1級[学科]/

  きんざい ファイナンシャル・プランナーズ・センター 編著 / (株)きんざい

Comments


bottom of page